「困ったときは俺に聞け!」のブログだ・・・
最新コメント
[02/10 破産]
[12/16 翼]
[12/08 翼]
[12/06 magazinn55]
[12/05 ゴルゴ22]
最新記事
(01/25)
(01/23)
(12/10)
(12/07)
(12/06)
最新トラックバック
カウンター
ブログ内検索
2007/11/30 (Fri)
今日は高校、大学、社会人と合コンに明け暮れていた俺の経験より、
合コンで旨いことできるやり方をお教えしよう。
・・・まず始めに言っておきたいことは、
1回や2回の合コンで成功することは難しい、ということだ。
中には運よく付きあうことができたり、
その日にホテルへ直行といったケースもある。
がしかし、ほとんどがその場限りで連絡せずに自然消滅・・・
のパターンが非常に多い。
俺の経験上、
・自分が気に入る異性が来る確率 1/10
・その相手が自分を気に入る確率 1/10
∴1/10×1/10=1/100
つまり、ホントにうまくいく確率は1/100ということになる。
それほど合コンにおける成功率は低い。
それではその成功率をあげるにはどうすればいいのか?
ここでは自分が幹事もしくはそれに順ずる立場になった時の注意事項を話そう。
コンパの人数だが、基本は4対4と考える。
・2対2 … 合コンというより紹介になってしまう
・3対3 … みんなで話しするパターンになるのでカップルになりにくい
ということで、4対4か5対5がベストだ。
この場合、ペアで話しやすくなる。
逆にこれ以上増えると、収集つかなくなって盛り上がりに欠ける場合が多い。
そして、合コンをする会場もかなり重要になってくる。
絶対に1次会は個室やカラオケボックスなどでしてはいけない。
何故かというと、個室の場合かえって静か過ぎてシラける原因になるし、
カラオケボックスの場合は歌ってしまうと話ができない。
とにかく、ざわざわした居酒屋などでやるのがベストだ。
そういった環境ならナイショな話もできてしまうのが利点だ。
最後に、盛り上がった時のことを考えて2次会の場所はおさえておく。
普通はカラオケボックスということになるが、
それにバーがついているようなところならなおさらよい。
もしくはラブホでもいいが。
・・・とにかく女を飽きさせない段取りが成功への第1歩となる。
幹事でかんばっていると、時には女幹事とのハプニングもあったりする。
検討を祈る・・・。
次回はさらにつっこんで合コンテクをお教えしよう・・・。
こちらでも色々と指導している・・・。
困ったことは俺に聞け!
応援クリックをよろしく頼む・・・。
人気ブログランキングへ
合コンで旨いことできるやり方をお教えしよう。
・・・まず始めに言っておきたいことは、
1回や2回の合コンで成功することは難しい、ということだ。
中には運よく付きあうことができたり、
その日にホテルへ直行といったケースもある。
がしかし、ほとんどがその場限りで連絡せずに自然消滅・・・
のパターンが非常に多い。
俺の経験上、
・自分が気に入る異性が来る確率 1/10
・その相手が自分を気に入る確率 1/10
∴1/10×1/10=1/100
つまり、ホントにうまくいく確率は1/100ということになる。
それほど合コンにおける成功率は低い。
それではその成功率をあげるにはどうすればいいのか?
ここでは自分が幹事もしくはそれに順ずる立場になった時の注意事項を話そう。
コンパの人数だが、基本は4対4と考える。
・2対2 … 合コンというより紹介になってしまう
・3対3 … みんなで話しするパターンになるのでカップルになりにくい
ということで、4対4か5対5がベストだ。
この場合、ペアで話しやすくなる。
逆にこれ以上増えると、収集つかなくなって盛り上がりに欠ける場合が多い。
そして、合コンをする会場もかなり重要になってくる。
絶対に1次会は個室やカラオケボックスなどでしてはいけない。
何故かというと、個室の場合かえって静か過ぎてシラける原因になるし、
カラオケボックスの場合は歌ってしまうと話ができない。
とにかく、ざわざわした居酒屋などでやるのがベストだ。
そういった環境ならナイショな話もできてしまうのが利点だ。
最後に、盛り上がった時のことを考えて2次会の場所はおさえておく。
普通はカラオケボックスということになるが、
それにバーがついているようなところならなおさらよい。
もしくはラブホでもいいが。
・・・とにかく女を飽きさせない段取りが成功への第1歩となる。
幹事でかんばっていると、時には女幹事とのハプニングもあったりする。
検討を祈る・・・。
次回はさらにつっこんで合コンテクをお教えしよう・・・。
こちらでも色々と指導している・・・。
困ったことは俺に聞け!
応援クリックをよろしく頼む・・・。

人気ブログランキングへ
PR
この記事にコメントする